土星と木星を撮影

Kola29さんからお借りしたNEXIMAGE5とたじさんからお借りしてパワーメイトバローレンズ×5で惑星撮影のテスト!

まずは土星から初めての撮影で戸惑いましたがなんとか撮れました。
775
EQ5GOTO赤道儀,VixenED81S,NEXIMAGE5,パワーメイトバロー×5,icap,RegiStax6

そして木星
moku0018
EQ5GOTO赤道儀,VixenED81S,NEXIMAGE5,パワーメイトバロー×5,icap,RegiStax6

以前より良くなったと思います(^^;
土星に関してはまだまだ改善の余地がありそうです。

雨が続いているので2015年4月21日画像の再処理
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
木星
木星02
EQ5GOTO赤道儀,VixenED81S,NEXIMAGE5,パワーメイトバロー×5,icap,RegiStax6

土星
土星02
EQ5GOTO赤道儀,VixenED81S,NEXIMAGE5,パワーメイトバロー×5,icap,RegiStax6

少しだけ良くなりました。

埼玉県秩父市三峰ヘリポート

3月22日さすらいさんと共に埼玉県秩父市にある三峰ヘリポートへ行ってきました。
自宅から東京外環自動車、関越自動車道花園ICを下車してひたすら下道、意外に遠かったのにはビックリ(^^)

日曜の夜と言う事で誰もいないのかなと思いきや5時30分到着時点で2名の方がいらっしゃいました。
お一人の方は、私たちEQ5軍団(勝手に命名しちゃいましたが)と面識のあるMr.JDISさん
とってもダンディな素敵なお方で後から来た私達を快く向かい入れて下さいました。

現地は想像したより駐車スペースが狭く場所によっては北極星の導入すら厳しいようなところ。
着いてJさんと少しお話したあと設営開始。
覚悟はしてましたが前半は薄雲が 広がりボヤっとした感じ、とは言っても北極星は見えてますし設営には支障がない状態。
幸いな事に雲もすぐに無くなり満点の星空が広がりました(^^)
さぁ撮影スタート!そして恒例のトラブルスタート(笑)
さすらいさん監修の中ドリフトを済ませ恐らくほぼ完ぺきな状態での観測
アライメントを済ませターゲット星を導入PHD2ガイディングを起動
なぜか?RA側のガイドグラフが暴れん坊(@@)しかもハンパでない!上下画面外を行ったり来たりするガイドグラフ
しかたないのでRA側のガイドをOFFにすると嘘のように安定。
良かったぁと思ったのもつかの間、1枚目はバッチリ!しかし2枚目以降はダメです微妙に星が流れています。
ではPHD2ガイディング自体を使わずノータッチで!むしろこち らの方が安定しているEQ5にしては奇跡的に4分ぐらいは行けてる感じ
と言う事は極軸はバッチリなのでは?
こうなるとPHD2をほぼデフォルトで使っている私(^^;手も足もでません。
そこから一晩中試行錯誤を繰り返すも復旧せず
バランスの問題?重量オーバーなのか?鏡筒を換えて見る、PHD2をアンインストール、再インストール。。。。。

なにをやっても面白いほど同じ動き。
おまけに薬が切れて花粉症が悪化(T-T)鼻水くしゃみが止まらず心が折れてしまいました。
お夜食で食べたおしるこのせいか虫歯も痛む。。。。

そして今回の結果
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
かろうじて。。。。。。。。

黒目銀河
kurome

kurome2

GINJI-150FN,ISO-1500,240sec×2,CANON5D

そして冷やかし で撮ったアンタレス付近。
現地で確認したところ赤かぶりの酷い写真。
まさかのまさか写ってるやんけ!!(><)こんな事であればしっかり画角を考えて撮影すれば良かった。
anta

CANON 40D,ISO-1600,180sec×2、EF24-70L IS U(66mm)
でもイメージはつかめました次回こいつを狙います。

散々な目に合いましたが今後に繋がる経験が出来たので良しとします。

ケンコースカイメモS

CP+2015にて株式会社ケンコー・トキナーから出展されていたスカイメモSの予約販売がついに開始されたようです。
5万円は覚悟していたのになんと 37,940円(送料込)34,052円(送料込)!!なぜかレッドだけ(^^;予想以上の安い価格設定に思わずポチっちゃいました(^^;
発売予定日は2015年3月27日との事(^^)到着が楽しみです。

※急遽一か月延期されたらしい(2015年4月末予定)

今回が初めてポータブル赤道儀の購入と言う事で色々迷ってました。
候補に上がっていたのが下記の4機種
・TOAST TP-2
・SWAT-200
・ポラリエ
・スカイメモRS
上記2つは予算オーバーのため断念(><)
価格、機能面で言うならスカイメモRSだが重量が気になる。
では最近価格が下がってきたポラリエと言う事になるが今回発売予定のスカイメモSと比べると魅力が薄い。。。

最終的には、価格、極軸望遠鏡付き、オートガイド端子有りに引かれてスカイメモSに決定
ちなみにSky-WatcherスターアドベンチャーのOEM商品らしいです。


Kenko ポータブル赤道儀 スカイメモS レッド 455173


Kenko ポータブル赤道儀 スカイメモS ブラック 455159


Kenko ポータブル赤道儀 スカイメモS シルバー 455166

●搭載可能重量:約5kg(パーツ・ウエイト等含む)
●ウォームホイル:144枚(直径86mm)アルミ合金
●オートガイド端子:RJ-12 6pin (ST-4 Type)
●使用電源(推奨):単3形アルカリ乾電池4本(別売)
●サイズと重量:173.5mm×113.3mm×96mm、約1Kg
●三脚取付ネジ:U3/8カメラメスネジ(U1/4変換アダプター付属)
●ショートプレート:SkyExplorer互換U3/8カメラオスネジ
●明視野照明装置:ON/OFFスイッチ 明るさ調節可能


PR