新しい仲間がやってきた!

最近このタイトル「新しい仲間がやってきた!」が流行ってるようなのでそれにあやかって(^^;

まずは昔ながらのハクキンカイロ!
嫁からのプレゼントです!(^^;
寒空で頑張ってる旦那の事を思い早目のバレンタインデープレゼント!?でしょ?たぶん。。。。
IMG_0036

ベンジンを入れて早速テスト!さすがSINCE1923信頼と歴史のハクキンカイロ(^^;
点火して直ぐにぽかぽか
今回買ったのはスタンダードタイプのハクキンカイロで注油カップ2杯のベンジンで24時間持ちます。
こいつは重宝しそうだ(^^)

お腹側と背中側で2つ欲しいなぁ(^^;

スタイリッシュなZIPPOのカイロも魅力。

うーんコレクターの血が騒ぐ(笑)

本当に必要なのか?!

調べたらこんな安いのもあるI LOVE NY 、LUOMO MUSK、 i-HOTの3種類
デザイン的にショボイi-HOTしか残ってない。。。。

カイロについては後でじっくり考える事にしよう(^^)

次に紹介するのが今回メインの!
じゃじゃジャンっ
「Canon DCカプラー DR-E8」純正品だよ!(^^;

IMG_0039

って(^^;バカヤロー

019816_01_30_2

DCカプラーを購入?!(^^)と言う事は?
新しいCANON製のNEW機材がやってきたと言う事になります(^^)

実はちょい前に購入していたのですが最近CANON 6Dを購入したまーちゃる師匠に比べたら恥ずかしくてとても言えませんでした(笑)
Kola29隊長のようにセレブでも無く、やまぎり提督のように貯金して買い物をする堅実性も無い、さすらい兄ぃさんのように博才も無いし、たじ家のたじさんのように太っ腹でも無いしぃ。。。。。今の自分にはこれが限界(^^;

改めまして新しい仲間を紹介します(^^)/
CANON EOS KissX6i新改造~
今更ですがEOS Kiss X6iっす(^^;
IMG_0042

新品の6Dを購入そしてSEO-SP4改造に出して気を良くしているまーちゃる師匠には
同じ「6」じゃん(^^)Xとiを隠してDのシールを貼ればいいのでは?なんて小ばかにされましたがめげずに頑張ります。

これから季節に応じてFUJIX-M1と自作冷却カメラX2、新改造X6iの3台体制で行きます。

このブログをアップした瞬間に複数人の反感を買うのは間違いないなぁ。。。。。。(^^;

ヤクザな先輩
 「何でそんなもん買ってんだよ~(--メ)」
T氏
 「誰かデブって言った?」
F氏
 「誰がセレブなドラえもんだってぇ。。。。」 

などなど。。。。。

言われる前に早めに言っておきます。

2016年初撮り - 朝霧高原

2016年初撮り遠征は朝霧高原(^^;

stack1

11日が成人の日で休みと言う事もあり2日連続の観測を強行。
まずは初日の9日。
現地には18時頃に到着、既にkola29さん、やまぎりさん、minerさんがスタンバイ中
GPVの予報通り雲が多く北極星が見えない(^^;

年明け初の新月!流石に大盛況です。
お久しぶりのやまぎりさんの近くで設営をしたいところでしたがここは諦め少し離れたところを千葉方面から来たまーちゃるさん、おかPさんと私DRAちゃんで陣取る事に。
設営を終えなんとなく極軸も合わせ後は晴れるのを待つだけ。
時より雲の隙間からひょっこり顔を出す恒星でアライメント、カメラのピントを合わせようとするがすぐに雲がかかって中々思うように作業が進まない。
それを後押しするかのように天体導入で運用しているプラネタリムソフト「ステラリウム君」この子が言う事を聞いてくれず散々な目に合いました。
そこから数時間はこのステラリウム君と格闘する事に(TT)
どんな感じかと言いますと
ターゲットの星を選び[ctl]+[F1キー]を押すと赤道儀が選んだ星に向かって移動を開始します。
ターゲットの星を視野の中央に入れ[ctl]+[F3キー]を押すと同期が取れるわけですがその同期を取るための[ctl]+[F3キー]が効きません(TT)
[ctl]+[F3キー]を連打すると行く時もあるのでやって見る事にそれでもやっぱり同期が取れない
よ~く見るとスコープの丸い十字が動きたいけど動けないといった感じのもじもじ状態(笑)
言い換えると小学校低学年50m走のスタート直前の状況、フライングしそうでしない子供のような感じ(^^;

その現象の復旧作業を開始して数時間後、たじ家のたじさんがやって来ました。
実はわたしステラナビゲータを持ってるのですが現地でのトラブルを恐れてまだ載せ換えていないのです。
それを知ってるたじさんは
「まだステラリウム使ってるのぉ~(–)」と半分呆れ顔、前回も聞いたようなセリフ!デジャブ?!いや前回も言われた(^^;;
やばい見つかった!(汗)殴られる!とっさにファイティングポーズを取りましたが無事殴られずに済みました。
とは言ってもこの「ステラリウム君」をどうにかせん事には始まらない(^^;
開き直ってPCと赤道儀の電源を落とし再起動!するとどうでしょう。
すんなりと言う事を聞いてくれるようになりました。
しかし時すでに遅し。。。。仕方なく分かり易いオリオン大星雲にターゲットを移し撮影開始
沈みかけたオリオンが上手く撮れるわけもなく(たぶん(^^;;まだ確認していないので)
そして貴重な一日が終了。

夜が明け取りあえず10時まで仮眠をとる事に
起床後は最近ホモ疑惑が噂されるまーちゃる師匠と近くの温泉「あさぎり温泉 風の湯」に向かい体力の充電(^^;
せっかくここまで来たのだから旨い物でも食べたいところでしたが疲労、眠気には勝てません(^^;
その場で爆睡・・・・・・

朝霧温泉

さぁ2日目です!
初日に引き続き地元のやまぎりさんが合流、さらには出張帰りのYKMさんも合流
今日は時間にかなりの余裕があります!やっぱりこれですね!気持ちにも余裕が出てきます(^^)
早々にセッティングを終え、PHD2のドリフト法による極軸合わせも無事完了v(^^)v
さぁ今日は撮るぞ!!と思った矢先。
出たぁ~「ステラリウム君」のもじもじ現象
まぁまぁまぁどうせ再起動すりゃ良いのでしょ?(^^;今回は余裕です。
そんでもって再起動!えいっ!
ひょえぇぇぇ治らん。。。。。。。。(–;
しかしよ~く見ると昨晩とちょっと違う。どう違うかって?「ステラリウム君」のもじもじが激しいのであります。
もじもじもじもじもじぃじぃじぃじもじもじじじじぃ~見たいな(笑)こんな表現では良くわかりませんよね?
アプリの制御が他のアプリの影響を受けているような乗っ取られているような。。。。
ピント来ました!あれだ!!!
運用にサーバーを立て赤道儀はそのサーバーで制御しクライアント2台(ノートPC、タブレット)で操作してます。
クライアントからの接続の方法はTeamViewerと言うリモートコントロールソフトを使ってます。
このTeamViewer複数のクライアントから同時に接続できると言った優れもの!しかしこれがあだとなりました。
たぶん、恐らくですよ。クライアント2台で制御を取り合っている?!のだと思います。
それを考えると「ステラリウム君」のもじもじ現象は納得です。
1台のクライアントでステラリウムを操作しても何もしていないもう一台のクライアントの邪魔が入り正しく制御出来ないと言う現象のようです。
やっぱりです!ビンゴぉぉぉ!タブレットの方のTeamViewerによる接続を切断すると見事「ステラリウム君」のもじもじ現象は無くなりました。

取りあえず原因が特定出来て良かった。。。。。
そしてこの出来事を記念して

「たじ家の呪いの段 」

と名付ける事にしました。。。。。

でもって釣果は?(^^;

仮眠中にまーちゃる師匠に叩き起こされフラットもダークも撮れずに終わったこれだけ。。。。
dss_comp

嘘っ(^^)もう2天体ありますがそのうちに
お蔵入りの可能性80%。。。。。。

色々ありましたが充実した2日間でした。
そして裸の付き合いもありより一層まーちゃる師匠とのホモ疑惑が深まるのでありました。。。。。

そして来月からはステナビデビューをお約束致します。

冷却改造・キャノンX2-終盤戦

ご挨拶が遅れしまいましたが(^^;
明けましておめでとうございます。
去年はお陰様でご近所さんの星仲間も増えさらに充実した天体生活を送る事が出来ました。
ありがとうございます!本年もよろしくお願い致します。

CANON X2冷却改造の進捗のご報告です(^^)/
2015年11月から始めたCANON X2冷却改造プロジェクトでありましたが残念ながら年内に終わらず年を跨いでしまいました(^^;
とは言ってもなんとか形に成りつつあります!あと一息!いよいよ終盤戦に突入です!!

ペルチェとCPUクーラーを搭載する冷却BOXの加工は終了
ちなみにこんなイメージ(^^;クーラーの電源ON、ペルチェの電源ONでLEDが光る予定です(^^)
どやどやカッコぇぇやろ?!

写真 1 写真 4

またしてもスペルミスCooldでは無くCooledですねw

年末(30日)は忙しい中、星友のまーちゃるさんが自宅に来てくださいました!(^^)お陰で急ピッチで作業を進める事が出来ました。

CMOSセンサー周りの加工と銅板を差し込むためのカメラフレーム一部カット、ハヤコートによる防水、絶縁対策

私の作業はと言いますと主にお茶だしと補助的なお仕事。。。。。。それぐらいしか出来ませんっ!(笑)

写真 2

写真 33 写真 43 写真 13

そして仮組終了
写真 3
去年までの作業はここまでです。

年明けは銅板を差し込んだ状態でのカメラ動作チェックからスタートです

電源オン!!まさかのERR99!!(ToT)

写真 22

さぁどうしたものか半泣き状態。。。。。。
動かない壊れると言ったリスクは覚悟してましたが実際に直面して慌てふためき。。。。もうパニック!(ToT)

バッテリーを外して再度電源を入れなおすも残念ながら改善されず
この日はネットで軽くERR99の情報収集、調べた感じでは実に良くない!このままオシャカか?!
気分は超ブルー

そして翌日ERR99を調査するため勇気を出してカメラの分解作業
分解して見つけました!!シャッターコントロールの歯車が銅板に干渉してる!

写真 32

恐らく原因はこれであろう!絶対!いやきっと!これであって欲しい。。。。
歯車に干渉している部分をヤスリで削り対応しました。
あとは電源ONでERR99が消えるのを願うばかり。。。神様、仏様どうか私をお救い下さいm(__)m
写真 41

バラシタついでにまーちゃる先生から戴いてたいくつかの宿題を終わらせる事に
まずはペルチェによる冷却が正しく行われるかの動作チェック!こちらは取りあえず問題はない様子
写真 21
CMOSセンサーと銅板を伝熱グリスで圧着、銅板にコルクを巻く、温度センサーをセット、乾燥空気を送るチューブをセットなどなど最終段階の作業が無事完了。

後は基盤を戻し蓋をしめれば完成!と言うところ!
チューブを突っ込んでるせいもあり分解した基盤を上手く戻せない。
おうちゃくせず軍艦をハズスべきか?!そうこうしてる間に深夜の3時。。。。。
こんな時は焦ってはダメだ!ミスをおかしかねない。
と言うわけで翌日の作業に繰り越しです(^^;

写真 42

さぁゴールが見えて来た!!頑張るぞ!

負けないで♪もう少し最後まで 走り抜けてどんなに 離れてても心は そばにいるわ追いかけて 遥かな夢を♪♪♪