ポーラーアライメントに挑戦~SKY-WATCHER EQ5 GOTO

一般的な機能なのかそうでないのか分かりませんがポーラーアライメントと言う機能があるようなので今回はこちらに初挑戦!
ポーラーアライメントとは北極星が見えないところで極軸合わせを実現する機能との事です(^^;
なんだか凄そう。私の家のように狭い庭ではどうやら大活躍しそうな予感がします。
早速操作を開始!

スターアライメントの実行後にPolar Alignmentと言うメニューが選べるようになるらしいので先日覚えてばかりのスターアライメントを実行
※Polar Alignmentと言うメニュー項目は2スターアライメント以上を実行した後で表示されます

取り合えず2スターアライメント!

こちらの作業は経験済みなのでなんなく終了

その後▲でメニューを動かしてみるとありました確かに表示されています「Polar Alignment」

Polar Alignment(ポーラーアライメント)を選択しENTERキーを押すと基準星を選ぶ表示が現れます。

星の知識が薄い自分は基準星にシリウスを選択

一際輝いてて目立ちますから。。。。(^^;

するとシリウスの自動導入を開始されます。

この自動導入だけでは先程選んだ基準星(シリウス)はアイピースの中心には見えないので、ハンド
コントローラーの上下左右キーを使って視野の中心にもってきます。

多分ここで十字線入のガイドアイピースがあれば便利だと思うのですが取り合えず持ち合わせていないのでなんとな~くアイピースの中心へ合わせて見る。

なんとな~く中心に合わせたらENTERキーを押す。

※ここでアドバイス!どちらに星が動くのか確認するためアピースを覗き込み見ながら操作です(^^;

ENTERキーを押した瞬間せっかく中心に合わせたのに基準星(シリウス)視野中心からズレます。

どうやらこれが極軸のズレらしい

ここからはハンドコントローラを使わず手動で合わせます
まず上下の手動調整
赤道儀下部にある仰角調整ボルトのみを使用して基準星(シリウス)を視野の中心に
もっていきます。
そしてENTERキーを押す。

※ここでもアドバイス!どちらに星が動くのか確認するためアピースを覗き込み見ながら操作です(^^;

左右方法の調整
ENTERキーを押した結果、再度極軸のズレ分だけ基準星(シリウス)視野中心からズレます
先程は仰角調整ボルトを使い高度の調整をしましたが次は赤道儀下部にある方位調整ツマミのみを使用して基準星(シリウス)を視野の中心に
もっていきます。
そしてENTERキーを押す
最後に液晶画面上には極軸のズレ分が角度で表示されます。
こんな感じ
これで1回目のポーラアライメントが終わり
po01

極軸が合えばMel=xxx°xx’xx”とMaz=xxx°xx’xx”
が全て0になるようです。

ただ1回目のポーラアライメントでは0にならないので再度同じ要領でポーラーアライメントの作業をします。

2回目のポーラーアライメント完了直後の表示は
こんな感じ
数字が減ってる(^^;

po02

今回は3回目でしっかり表示が0になりました。

po03

恐らく操作方法はこんな感じで間違いないと思います(^^;

本日も良い経験が出来ました。

ポーラーアライメントに挑戦~SKY-WATCHER EQ5 GOTO」への5件のフィードバック

  1. お!
    早速ポーラアライメントしてみたんですね。
    シリウスで試された様ですが、その際3回目まで同じ星で構わないのでしょうか?

    名前変えます。

  2. 他人のblog内の、家探し風で御免なさい。(笑)
    EQ5GOTOの極軸合わせ、先日、コントローラで遊んでいたら、何回目かのアライメントでポーラと出たので、もしやと思いネットを俳諧してました。
    写真が適切に添付されていて、良く解りました。
    高度、方位ともネジを回して合わせるのですね。(笑)
    2度出かけた丹沢湖、良い場所があるのですが、北極星が隠れてしまう場所で、少し離れた所で、崖スレスレの北極星で極軸を合わせてました。
    早くマスターして実践テストしてみたいです。
    ありがとう、ございます。

  3. ポーラアライメントで検索していてたどり着きました。
    自宅前が北側に建物があって北極星がみえず。なんとかならないかなあとおもっていて。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

    • 考太郎さん

      コメントありがとうございます。
      かなり前の記事ですね。
      今読み返しても手法はあってると思います(^^)
      EQ5を購入して1年たたずしてハンドコントローラーを卒業したのでもうポーラアライメントをやる機会はないです。
      我が家の庭も北極星は見えないので苦労します。
      もっぱらPHDガイディングのドリフトと言う方法を使って極軸を合わせてます。
      こちらはかなりの精度です。
      それに対してポーラアライメントによる極軸設定は当時まだ初心者だった事もあり精度に関して詳しく検証していないのでなんと言えないです(^^)
      恐らく観望する程度なら問題無いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です