観測小屋(もどき)の制作がその3まで来ました。
前回はピラーを立てたところまででしたがあれから二週間、土曜、日曜、祭日の5日間も時間が取れたので一気に作業を進めました。
柱を立てたので屋根作りの準備
屋根作りはノープランだったので現物合わせで制作して行きます。
筒と赤道儀をピラーに載せて高さを確認します。高さはこれくらいかな?(^^;
壁の色見も確認したかったので側面1っカ所だけ巻くって黒で試し塗
黒(^^)イイ感じではないでしょうか?
ついでにピラーも黒で塗装
屋根を組み上げます
分かっていましたが屋根作りが一番大変です。
やばっ!ちょっとデカすぎたかもです!しかも重すぎる。。。。
パネコート1枚当たり12kg計算すると屋根半分で40kgもあります
こりゃあかーーん。
と言う事で半分の高さに調整まぁ許容範囲でしょうか。。。。
屋根は赤で塗って見たがうぅーーーんイマイチ
何かに似てる、見たことある!
あっ!これはまさしくキン肉マンハウスだ!(^^)
まぁフェラーリカラーだと自分に言い聞かせこれで良しとします。
フードを付けても開閉出来ます。
次にドアを作ります
ノブはシャレタのにしたかったのでAMAZONで事前に調達しました。
AMAZONで購入したのがこれ
届きました!中々カッコエエじゃないですか!
早速取り付ける事に(^^)っとその前に商品の確認
内鍵の施錠OK、解除OK、外鍵。。。。えっ!?ロックされません。
まさかの不良品?
泣く泣く返品しました(T-T)
結局ショボいドアノブをホームセンターで入手です。
2枚の板と枠組みで手作りします
ホールソーで指定された箇所に穴を開けてドアノブを取り付けます。
完成したドアがこちら
これで8割完成です
残すは屋根の一部と内装と飾り付け。
観測小屋(もどき)の制作~DrgOnBaseその4へと続きます
こんばんは!
こんなの絶対素人作業じゃなぁ〜い!!
ドラさん、大工のスキルも持っているんですね。
出来栄えが予想の遥か上を行っています。。
しかし、すごいですね本当に!うちのベランダ小屋もスライド化、お願いします^ ^
やまぎりさん
こんにちは!
大工のスキルだなんて(^^;
学生時代ちょこっと技術工作が得意だったと言うレベルです。
やっと終わりが見えて来ました!
作業する度に資材の購入を繰り返し果たして合計金額がいくらになってるのか?(^^;計算するのが怖いです。
週末天気が良ければ作業は完結すると思います。
おぉ!
ドラちゃんお手製なんですね。これは凄い!
雨にも風にも負けず、晴れたら屋根開けて速攻撮れるのは良いな~。
運用が待ち遠しいですね。
RUKUさん
こんばんは(^^)
あれもしたい、これもしたいと色々考えてるうちに
かなり大きな建物になっちゃいました。
今月中には完成予定です!
でも2ヶ月もしたら梅雨シーズンですね
果たしてそれまでに何回運用できる事か。。。。
驚き、桃の木、山椒の木!!!
今度から、ニックネーム、大工さんと呼ぼう!
それにしても、確り作ってあるので、台風も怖くないですね。
防犯で、「変電所 高圧危険」と、書きましょう。
参ったさんは成田山。(汗)
オヤジさん
ニックネームは大工さんですか?!(^^;嫌です(笑)
台風時期は心配なので大丈夫だと思いますがロープでグルグルに巻いておきます。
冗談抜きで防犯対策はする予定です、最低でも防犯カメラは付ける予定。
おお、完成間近ですね。
これが出来上がったらニワトリが満喫できますね。
なんといっても思い立ったら即撮影できる環境がいいですね。
羨まし〜
マルさん
そうですね(^^)
梅雨時期は特に設営すべきか止めるべきか迷う時が多く、
止めた時に限って晴れたりまたその逆だったりするんですよねぇ。。。
そんな時でも精神的なダメージを抑えつつ臨機応変に立ち回われるのが最大のメリットですね。
あれれ?
真ん中に囲炉裏が要るよ\(//∇//)\
あと、天井の梁には大根を干しましょう\\\\٩( ‘ω’ )و ////
いいなあ。。。秘密基地(笑)
こたろうさん
岩魚の塩焼きを食いながら天体観測ですか?
いいですねぇ。。。。機材が煤だらけになるのでその構想は却下です。
畳を敷いて茶室ぐらいならw
大量の型枠製作がある現場の時にhotlineで呼びますね(*^-^*)
素人でここまで立派な観測小屋を自作するとはやはりセンスありますね。
明日明後日で完成するのが楽しみです!
でも偶には遠征ご一緒しましょうね^^
ちなみに火水は低気圧通過で強風予測出ています。いきなり耐風テストできますよ(笑
さすらいさん
こんばんは
プロの方に褒めてもらえて光栄です(^^)
本日最終の木材を調達して来ました。
2x4の6Fを32本、2x4の10Fを4本、それと波板
フィルター買う余裕が無くなってしまいました(T-T)
火、水は強風ですか?
完成後の初日に耐久テストが出来るとは付いてますw
完成しても観測小屋にずっとこもる気はないです
チャンスがあればもちろん遠征しまっせ!
何気に今年に入ってまだ一度も遠征してないという。。。。(--;