趣味に仕事にいつでも全力投球!
ソフトとハードを駆使した商品・企画をご提供します





コーレルドロー基本操作-図形を描く





これから説明する内容は整形ツールで描く円、四角形、多角形、基本図形など全てに関して共通した操作方法になります


ドキュメントに一般的な図形を描く

ツールボックス整形ツールの長方形ツールをクリック
ドキュメントのページ上でドラッグして長方形を描く(左上を始点として描かれます)。 コーレルで図形を描くその1


[SHIFT][CTRL]キーを組み合わせて図形を描く

[CTRL]+ドラッグ
ツールボックス整形ツールの長方形ツールをクリック
ドキュメントのページ上で[CTRL]を押しながらドラッグすると正方形を描く(左上を始点として描かれます) コーレルで図形を描くその2


[SHIFT]+ドラッグ
ツールボックス整形ツールの長方形ツールをクリック
ドキュメントのページ上で[SHIFT]を押しながらドラッグすると最初にクリックした点を中心にして四角形を描く コーレルで図形を描くその3


[SHIFT]+[CTRL]+ドラッグ
ツールボックス整形ツールの長方形ツールをクリック
ドキュメントのページ上で[SHIFT]+[CTRL]を押しながらドラッグすると中央を始点として正方形が描かれます コーレルで図形を描くその4


長方形ツールをダブルクリックすると、ページサイズと同じ大きさの長方形を描くことができます コーレルで図形を描くその5