c8で土星と昔の画像

先週は新月期にの関わらず不覚にも人生で2回目のギックリ腰。
3日間動けず梅雨入り前の新月期を棒に振ってしまいました(T_T)
一週間安静にした甲斐があってコルセットでガチガチの状態ではありますが昨日は庭から今年初の土星を撮影。

セレストロンc8/FHOTONバローx3/ASI120MC/FireCaputure/RegiStax6/pscc/2000frame(800frameをスタック)

ネタが無いので天体撮影を始めて間も無い頃に撮影してお蔵入りになった画像M78を処理
総露光時間40分です、当時にしてはこれでも頑張ったつもり(^^;;
この頃はどうにもこうにも手が付けられずずっと放置されてました。
枚数が少い、ダーク無し、フラット無しですが処理して見ました。
ザラザラですが記念にupします(^^;;

ウルトラの星(M78)
撮影日時  :2015/01/18 01:10~
撮影地   :天城高原
光学系   :GINJI-150FN
架台/ガイド:EQ5 GOTO / ガイドスコープ60mm / ASI120MM / PHD2ガイド
カメラ   :CANON EOS 40(新改造)
露光データ :ISO1280:600sec×4

GW第三弾〜ソンブレロ銀河(M104)

ゴールデンウィークに撮影した3つ目です。
GINJI-150FNでは何度か撮影した事はありますがセレストロンc8では今回が初めてです。
地味ですねぇ頑張って処理しても大きく変わるところが無くやり甲斐が。。。。。。。(^^;;
細い構造がしっかりと写ってたら面白いのかも?!と思いつつupします。

ソンブレロ銀河(M104)
撮影日時  :2017/04/28 23:10~
撮影地   :富士山五合目
光学系   :CelestronC8
架台/ガイド:EQ6 pro / ガイドスコープ60mm / ASI120MM / PHD2ガイド
カメラ   :CANON EOS 6D(SEO-SP4)
露光データ :ISO1600:360sec×13

GW第二弾~三裂星雲(M20)

三裂星雲(M20)
撮影日時  :2017/04/30 1:30~
撮影地   :富士山五合目
光学系   :CelestronC8
架台/ガイド:EQ6 pro / ガイドスコープ60mm / ASI120MM / PHD2ガイド
カメラ   :CANON EOS 6D(SEO-SP4)
露光データ :ISO1600:360sec×19

追加2017/10/20
良くなったのか?!どうか。。。。