赤城山(新坂平駐車場)とNexGuideの呪い

こちらのブログを初めて1年になります。
イコール(=)天体歴1周年を迎えようとしております。

と言う事で1年最後の好条件の昨日、赤城山(新坂平駐車場)まで行って参りました。
1年最後の集大成として良い作品を残そうとかなり意気込んで行ったわけですが
またしても現地でのトラブル!
パソコンを導入してから2回目の本格参戦にして

最悪の事態が発生!


PCが思うように動いてくれません。
大量の夜露、寒さによる故障?!全く原因が不明(T-T)

まず持参したPCがタッチパネル対応のため夜露の影響を受け良からぬ動きをします。
タッチパネル機能を解除する方法があると思うのですが知識がなくそのまま
EQDIRECT+Stellarium+PHDガイディングを導入しての操作を開始するも
PHDガイディングソフトの動作だけが異常に重く話にならない
現地でアンインストール、再インストールしても復旧しない。
ケーブル側、パソコン側の問題?考えられる切り分け作業をしても良くなる気配なし(T-T)
19時過ぎから設定を開始して約5時間近く何も出来ず。。。。。
まじで半泣き状態でした。

何故ここまでパソコンにこだわったのか?!
それは1年の区切りでどうしても最高のパフォーマンスを出したかったから
事前調査した天体を撮影したかったからです。

しかし赤城まで来てこれで終わるわけには行きません。
妥協して持参したNexGudeによるオートガイドとSynScanハンドコントローラの操作に切り換えました。

実はこの遠征が終わったらヤフオク行きの予定だったNexGuideくん
きっと今回のこの件

「NexGuideの呪い」

かも
ごめんなさいもう売るなんて考えませんだから許して下さい。

この時点で日付が変わり2時近い
寒さのせいもあり、体力、精神力の限界が。。。。。

慣れと言うものは恐ろしいものです
たいして回数を熟していないPCの操作に変わり
NexGudeによるオートガイドとハンドコントローラによる操作思うように捗らず

苦し紛れにM42を狙いました。
画角を気にする余裕もなく3分露出で数枚を撮影
露出を変えた数枚を撮らないとやっぱりダメですかね?!(^^;

f_2_R
2014/10/26 赤城山(新坂平駐車場)
GINJI-150FN、EQ5GOTO赤道儀、コマコレクター、CANON40D(改)、New NexGuide、ISO1250、コンポジット180SEC×4、PHOTOSHOP
トリミング無し

次に課題の一つであった馬頭星雲8分露出で数枚を撮影

b_R
2014/10/26 赤城山(新坂平駐車場)
GINJI-150FN、EQ5GOTO赤道儀、コマコレクター、CANON40D(改)、New NexGuide、ISO1250、コンポジット480SEC×5、PHOTOSHOP
トリミング無し

次にM81、M82を狙って10分露出

M81_R
2014/10/26 赤城山(新坂平駐車場)
GINJI-150FN、EQ5GOTO赤道儀、コマコレクター、CANON40D(改)、New NexGuide、ISO1250、コンポジット600SEC×4、PHOTOSHOP
トリミング無し

最後、苦し紛れにプレアデス星団こちらは完全に失敗

ここでタイムアップ(T-T)

と言う感じで大変な一日が終了。

赤城は天体観測にはとっても良い所でした。
現地にいた数人の方にも優しい声をかけてもらい指導もいただき大感謝です(ToT)

次回はパソコン結露対策をしっかりやって
また行きたいっ!赤城高原

赤城山(新坂平駐車場)とNexGuideの呪い」への14件のフィードバック

  1. 大変だったのですね。お疲れ様でした。
    私も前回は、右往左往の悪夢の3時間が
    ありましたので、お気持ちは良く分かり
    ます。
    満足はされていないと思いますが、この
    3作品は良いですよ!やはり、これで満足
    できないって事は、レベルUPしている
    証拠ですね。私も、がんばって着いて
    行きますよ!
    ところで、乾燥空気装置の効果はどうでし
    た?
    次回は、ぜひご一緒しましょう^_^

    • やまぎりさん
      コメントありがとうございます。
      今回もまた合流できず残念でした。
      バックに入れた赤いきつねも寂しくお持ち帰りでした。
      今の時点ではそこそこ満足しておりますが如何せん画像処理のセンスが無さ過ぎます。
      今回は妥協のオリオン大星雲、M81、馬頭でした本当は別の天体が狙いたかったのであります(T-T)
      本当に残念でしかたありません。
      空気乾燥装置の件は絶大な効果があります。
      前回のコメントの返信が遅くなってごめんなさい
      たぶんご覧になってないですよね?(^^;
      恐らく今回の遠征でBKPをバラさなくて済んだ思います。
      早めの制作お勧め致します。

  2. おつかれさまでした。トラブルに見舞われて数時間経過したときのやるせなさったらもう。。。
    よくわかりますよ。ホント。乙女高原でも私の携帯が変な動きをしてました。
    dragonさんはダメなんていってますが、M81結構いいんじゃないですか?
    私も撮影しましたが、なんかボヤッてしてしまって気持ち悪い感じです。レンズが曇っていたのでどうしようもありませんでしたが。
    今度はご一緒しましょうね。赤城も行きたいのでいろいろ教えてください。

    • たじさん
      こんばんは!
      本当にやるせない、一瞬天体観測が嫌になりました。

      このまま捨てて帰ろうかと(^^;
      半分冗談ですけど。。。

      でもこのように数枚撮る事が出来ただけでも救いでした。
      比べる対象がまだ少ないのでどうか分かりませんが赤城は良かったですよ。
      周りの人達も素敵な人ばかりですし天体も当然素敵でした。
      こちらの駐車場は、真冬になると除雪車が入り雪置き場になるそうです。
      雪が降る前にもう一度行きたいです!
      次はご一緒できるといいですね(^^)

  3. ランニングマン、くっきり!
    お馬さんのシルエット、明瞭!
    ボーデ銀河の腕も細密!

    バッチリではないですか。
    お互い一年間で成長しました*\(^o^)/*

    M81+82、人工衛星のラッシュですね〜
    私と撮っていた時刻も同じくらいかしら?私の写真にも位地が少し違いますが、左下の人工衛星が写っていました。

    • kola29さん
      お陰様で皆さんに尻を叩かれながらなんとか成長できました。
      1年目にしてPC導入なんて考えもしておりませんでした。
      この先2年、3年後は何処まで行ってるのでしょうかねぇ。
      kola29さんはきっとタカハシユーザーですね?
      M81+M82の撮影はタイムリミットギリギリでした。
      全ての画像に人工衛星が写り込んでしまいました。
      今年中に1回遠征しましょう!
      今度は合流で(^^;

  4. PCのトラブルにもめげすにNexGudeとハンドコントローラだけで3つの被写体をここまで撮ってしまうとはやはりEQ5の先駆者は違いますね(*´▽`*)
    PHDガイディングに使っているカメラはASI120MM?それともQHY5L-IIMですか??
    オートガイドを導入する来季に向けて参考にさせてくださいね^^

    • M45プレアデスさん
      なんだかメチャ褒められてるのですが(^^;;
      ガイドカメラはASI120MMを使用しております。
      選んだ理由はQHY5L-IIMに比べてスペックが同等な所、ちょっとだけ安い所、レンズがセットになっている所(まだ使った事ないですけど)
      それと圧倒的にカッコイイ見た目です。
      QHY、ASIに関わらずこの手のカメラは全部そうだと思いますが、NexGuideで星を選らんでいた時の煩わしさが嘘のように無くなり快適です。

      また呪われないようにフォローしておきます。。。。。。
      NexGuideも単体でオートガイド出来る所、操作し易い所は大変良いです。
      今回の件もNexGuideがあって本当に助かりました。
      ガイドのサブ機としての機能は十分!今後も手離すつもりは無いです(^^;

  5. 「ガイドのサブ機としての機能は十分!今後も手離すつもりは無いです(^^;」
    この言葉でこれからは呪いは解けるでしょう(笑)
    ASI120MMは私も第一候補として考えてます!!
    確かやまぎりさんもお使いでしたので、いざとなったらみなさんに質問できるという魂胆もあります^^;
    次回はASI120MMのガイドによる写真のアップも期待してます!

    • M45プレアデスさん
      ブログを始めたコンセプト「恥ずかしい事も、成功も失敗も、全ての経験を全てアップする」を忘れかけていました。
      そう言った意味では、NexGuideの投稿、ASI120MMの投稿が漏れてました(^^;
      少しでもお役に立てるよう後ほどアップします!

  6. こんばんは!kola29さん、たじさん、やまぎりさんのブログからやってきました!(笑)
    GINJI-150FN(ちまたでは、ペンギン君と呼ばれています)、EQ5GOTO、ASI120MMなど、いろんな機材が似ていますね。しかも、じゃじゃ馬のペンギン君をうまく使いこなされているのは、素晴らしいです。
    それに、PCの調子が悪くても、NexGuideがあるなんて、危機管理、完璧じゃないですか(^^)
    時々、お邪魔させてください!

    • リュウさん
      コメントありがとうございます。
      私、GINJIを乗りこなせているのでしょうか?(^^;;
      まだしがみ付いてる感じです、しかも逆向きで(^^;;
      リュウさんもGINJI-150を使われているのですね。
      ブログ拝見させていただきました。
      同じ機種を使っているのに私なんか足元にも及ばない見事な作品で感動しました。
      M33に関してもあれ程のクオリティが出せるとは驚きです。
      私もGINJIについてもっと勉強して
      リュウさんのような素晴らしい作品が撮れるよう頑張ります!
      今後ともよろしくお願い致します。

  7. DRAGONDEMANDさん、こんばんは。ご無沙汰です。
    馬頭星雲に変わったのですね。以前の月もとてもきれいでいい作品したが、この写真も幻想的で素晴らしい!!
    トラブルの後で、良く立て直せましたね。すごいです。僕なら、くじけて帰ってます。
    最近になって各操作も一応の理解ができて、、今はとにかくフィールドに出たいと思うのですが、休日と好天がうまくかみ合わず、昨夜も、雲と雨と霧とにたっぷり泣かされて帰ってきました。せっかくだからダメ元で…と言いつつも、行けば何とかなるような期待をしてしまうのですが、駄目なものはダメ。曇ったけど一日持って良かったとか、青い空に白い雲で「晴れ」とか、そういうのは全部ダメ!! 天体観測って、スゴい趣味ですね(^-^;
    ガンダムmarkⅢと乾燥空気とニュータイプの覚醒、今後の活躍に期待してます(^^♪

    • みつさん
      こんばんは!
      先々週の赤城では完全に心が折れかかって居ました。
      最後はイジですね!
      でも今に思うと何故もう少し早くNexGuideに切りかえなかったのかと。。。。。(^^;;
      今晩も天気がいまいち一体いつになったら満天の星空が見えるでしょうかね。
      >>ガンダムmarkⅢと乾燥空気とニュータイプの覚醒
      もしかしてガンダムオタク?!
      ガンダム話ウェルカムです!
      ちなみに私はオールタイプなのでニュータイプの覚醒は無いと思われます(^^;;
      天気が安定したら是非観測ご一緒しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です